鹿児島市医報第64巻 第4号 (通巻 758号) 2025

鹿児島市医報 第64巻 第4号 (通巻 758号) 2025
<誌上ギャラリー>
・枝垂桜 平田 宗興・2
<論説と話題>
・鹿児島市医師会若手A会員連携の会・6
・公益社団法人鹿児島市医師会代議員懇談会・7
<学術>
・ベネトクラクス/アザシチジン療法により分子生物学的寛解となり
同種造血幹細胞移植を施行したDEK::NUP214陽性急性骨髄性白血病の一例 伊藤 能清・8
<医師会病院だより>
・消化器内科の紹介 呉 建・11
・鹿児島市医師会病院 週間診療案内・12
・鹿児島市医師会病院 外来週間スケジュール・13
<随筆・その他>
・茶道,振り返れば55年その3-3
「茶道」と「茶の湯」の2大プロデューサー 利休と秀吉の胸の内,付・利休の茶杓 粟 博志・14
・リレー随筆
『1966年,東京都渋谷区で発見された新種について』 和田 大輝・26
<区・支部だより>
・令和6年度北区懇親会 柳元 孝介・29
<各種部会だより>
・令和6年度第2回医療安全管理研修会(医療事故調査制度研修会)・30
・令和6年度第3回鹿児島市在宅医会事例検討会・31
・令和6年度鹿児島市医師会学校医会幼稚園・保育園部会研修会・32
・令和6年度鹿児島市医師会女性医師部会総会・研修会・33
・令和6年度鹿児島市医師会学校医会総会・講演会・34
<各種報告>
・公益社団法人鹿児島市医師会第12回理事会の概要・35
・委員会報告・42
・〈鹿児島市在宅医療と介護の連携推進事業〉
令和6年度多職種連携会議 ざっくばらんに話す会・46
・〈鹿児島市在宅医療と介護の連携推進事業〉
令和6年度多職種連携会議 事例検討会・47
<附属施設だより>
・鹿児島市医師会病院 収支・診療実績報告・49
・鹿児島市医師会臨床検査センター 検査実績・収支実績報告・49
<会の動き>・50
お知らせの目次
・開業・承継支援センターのご案内・53
・医療事故調査制度サポートセンターのご案内・54
・接遇研修支援(Web 形式)のご案内・55
・鹿児島市医師会館におけるZoom利用について・56
・生涯教育のための学術講演会・57
・『学術』原稿募集・57
・『鹿市医狂壇』狂句募集・58