第19回 糖尿病医療連携体制講習会
<日本医師会・鹿児島県医師会生涯教育認定講座>
<日本糖尿病協会 療養指導医取得のための講習会>
<日本糖尿病療養指導士 認定更新のための研修会>
日 時 | 令和2年9月15日(火)午後6時45分~午後8時30分 |
場 所 | 鹿児島県医師会館 4階大ホール (鹿児島市中央町8番地1) |
共 催 | 鹿児島市医師会、大正製薬株式会社 |
次第
■司会 鹿児島市医師会 理事 大勝 秀樹 先生
開会の挨拶:鹿児島市医師会 理事 大勝秀樹 先生
情報提供「ツイミーグ錠」住友ファーマ株式会社
開会の挨拶:鹿児島市医師会 理事 大勝秀樹 先生
<座長>
鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 糖尿病・内分泌内科学
教授 西尾 善彦 先生
レクチャー3題 ~症例から考える糖尿病治療~
レクチャー① 19:00~19:30
演題:「糖尿病での減塩指導の重要性と具体的指導方法」
講師:上ノ町・加治屋クリニック 院長 加治屋 昌子 先生
日本糖尿病療養指導士 中尾 矢央子 先生
レクチャー② 19:30~20:00
演題:「糖尿病患者のシックデイルールと外来での指導について」
講師:鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 糖尿病・内分泌内科学
助教 有村 愛子 先生
レクチャー③ 20:00~20:30
演題:「GLP1RA注射薬を日常臨床でどう使うか」
講師:独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター 糖尿病・内分泌内科
部長 郡山 暢之 先生